Flow
撮影までの流れ

1
お問い合わせ・ご予約
LINE公式アカウント・お問い合わせフォーム・InstagramのDMのいずれかよりご連絡ください。
2日以内に折り返しご返信いたします(2日経っても返信がない場合、メールが届いていない可能性がありますので、お手数ですが改めてご連絡ください)
ご連絡後、お見積もり、必要に応じてご質問のやりとりを行います。
撮影日は、ご出産予定日から10日目あたりでまず撮影日を仮決めさせていただきます。
ご出産後、あらためて撮影日を確定させていただきます。
※出産予定日が前後しそうな場合は、事前にご一報いただけるとスムーズです。
ご予約の仮決めの後、予約フォームをお送りいたします。
撮影に関する必要事項、質問などがございますのでご回答ください。
ご回答いただきまして、次項の「事前ヒアリング」に移ります。
お支払いはクレジットカード、銀行振込、現金をお選びいただけます。
銀行振込の場合事前の振り込みをお願いしております。
ご予約確定後、振込先をお送りしますので、全額を口座にお支払いください。
クレジットカード、現金でお支払いの場合、撮影日当日にお支払いください。
2
事前ヒアリング
ご希望のコーディネート(ポージングやイメージ、色味など)、ご不明な点などをお伺いします。
また、撮影スペースの確認のため、撮影予定のお部屋の写真をご送付いただいております。
小道具は広げてセットするのに加え、極力、光の条件をそろえて撮影をするため、大型のストロボを1灯用意して伺います。
そのため撮影するお部屋はなるべく光の入らない4~6畳程度の平らなスペースが必要です。
お写真を確認し、当日撮影に使う機材やセットを用意させていただきます。
※撮影スペースの確保が難しい場合、撮影できないポージングもありますのでご了承ください。その際はご相談させていただきます。
撮影するコーディネートが決まったら、注意事項・当日のご用意など詳細をご案内いたします。
3
ご出産~撮影日の確定
ご出産されましたらその旨のご連絡をお願いいたします。
ご連絡をいただいた方より順に日程を決めてまいります。
※ご出産日が大きく前後しそうな場合には、お分かりになった時点でご連絡ください。
ご出産され、仮の撮影日が生後5~14日の範囲内であればそのまま撮影日を確定します。
ご出産が前後されたり、退院が長引いた場合などは、必要に応じてご出産後に改めて撮影日を調整させていただきます。
再調整の際、必ずご希望の日程になるとは限りませんので予めご了承ください。
ご予約日が生後14日以内までであれば基本的にはそのまま確定させていただきます。14日を超える場合は、ご相談の上、調整させていただきます。
4
撮影当日
予約時間ちょうどくらいに授乳ができるよう、当日の授乳ペースをご調整ください。
(撮影の3時間前に授乳、フォトグラファーが到着してから授乳という感覚が望ましいです)
できるだけ撮影前1時間半~1時間前から赤ちゃんを寝かせないようにしてください。
カメラマン到着予定時刻の1時間前からお風呂に入れてあげると覚醒を保ちやすいです。
ウトウトし始めたらオムツを変えてあげたり、顔や体を拭いてあげたりしてなるべく覚醒保ってあげて下さい
※ここで授乳はしないようお願いします。
事前準備に関しては②の事前ヒアリング後にお送りする当日のご用意にてより詳しくお伝えいたします。赤ちゃんに気持ちよく撮影に臨んでもらうために、実践的なものになりますのでお目通しをお願いいたします。
▼撮影の流れ
ご自宅に伺い、機材・セットを搬入
|
プラン、オプション、コーディネートの確認
|
撮影機材セッティング(ここで授乳をお願いします)
|
撮影スタート
|
撮影後、片付け
|
ご精算(銀行振り込みをご希望の方は事前のお振込をお願いしております)
|
撤収
*訪問から撤収までの全体の所要時間の目安は以下のとおりです
-
シンプル / およそ1~2時間
-
ナチュラル / およそ2~3時間
-
プレシャス / およそ2~4時間前
完全に赤ちゃんのペースに合わせて進行してまいりますので、状況によって大きく時間の前後がございますのであくまでも目安とお考えください。
ご予約は終日ご予定の空いている日をオススメします。
5
納品
お写真は全てフォトグラファー側でセレクトさせていただきます。
1カット1カット丁寧に心を込めてレタッチを施し、質の高いな写真データを作製します。
(皮のめくれや傷跡など、修正箇所については、残す残さないを含め撮影日に相談させていただきます)
撮影日から2~3週間ほどお時間をいただきましてオンラインストレージ(web納品)より納品させていただきいます。
A3サイズまで綺麗にプリントできる高品質な写真データとなります。
※PCやスマホ、タブレットなどインターネットに接続できるデバイスであればどちらからでもダウンロード可能です